いいものはいい

ひたすらに日常

やたらセンチメンタルになった週間(3/25〜31)

3/25

4月から全く別の部署に行くので、その異動先で引継ぎをしてもらった。全く門外漢のことをやるので不安でいっぱいだけど、早めには帰れそう。よかった。

 

3/26

相手の土俵で戦って自ら不利になりがち。自分の土俵にこさせなければいけない状況なのに。うーん、そう考えると人を巻き込んで協力してもらうって私にはできないなあ。年度末なんで早く今の自分の業務終わらせなきゃなのに、人のペースに巻き込まれすぎている気がする。もやもやした言葉や気持ちを紙に書き出したくなってきた。

 

3/27

夜は今の部署の飲み会。仕事が終わらなすぎるのと疲れてるので一次会で帰ったけど、二次会も行けばよかったな!なんだか、明確な目的がないのに行くのが恥ずかしかったんだよな。話したい人がいる、盛り上がりたい、とかじゃないのに、行きたいのかよくわからない、皆んなが行く流れに流されるまま、受け身な態度で参加してると思われるのが、なんだか嫌だった。自分の意思がないように見られるのが恥ずかしく思ってしまうこのプライド、なんなんだろう。

 

3/28

終電近くまで仕事。流石に疲れて笑えない。年度末の引き継ぐ仕事が満足に終わらず、発狂しそう。今の部署も最後になるから、なんだか寂しくなってきた。色々あったなあ...。今は慣れた業務でそれなりに評価されてるけど、次は全く新しい仕事だから勉強せねばなあ...。

 

3/29

今の部署で関わってた人たちが、かわるがわる挨拶きてくれて嬉しい。こういう時に挨拶きてくれるって本当大事だなあと社会人10年目にして改めて思う。節目節目の挨拶できる人は人間ができている気がする。軽視して適当に済ませていた自分を恥じちゃうね。Twitterでふと流れてきた、この最後のムーブで仲良い風に振る舞って距離感間違える、というツイートにめちゃくちゃ共感した。やたら寂しくなって親しげになっちゃうよね。皆んなそうだと思うとホッ😌

 

3/30

朝はたっぷり寝てから、昼から自分のデスク周りの整理と残務処理のために休日出勤。晴れてて暖かいから、街には人が、公園には花見客が溢れかえっていた。そんな浮かれた人たちを横目に出勤して、残務処理とデスク周りのお片付けをダラダラする。今の部署に来て残しといた方がいいかな〜と思ってた書類がわさわさ出てきて、懐かしくなった。実際は使わないのにね...。色々あったけど、投げ出さずに頑張ったなあ自分。感傷的な気分になりながら片付けを続けていたら、終わったのが20時近くになっていた。いつもの仲良しの先輩も出勤していたので、そのまま飲みに行き、自分たちの頑張りを労いあったり、今後の行く末を心配したり。こうして飲みに行くことも減るんだろうな。

 

3/31

横浜大さん橋で開催されたチルクラシックというJ-popを流してリラックスしながら聴けるクラシックコンサートに参加。さくらや春の歌中心に聞いたから、またまた感傷的になってしまう。春の歌は、心の柔らかい部分に真っ直ぐ入り込んでくるから油断してた。演奏者たちの後ろの壁が大きな窓になってて、そこから入ってくる景色がいやによかったなあ。

f:id:nattougohan8:20240402084255j:image