いいものはいい

ひたすらに日常

眠かった週間(12/2〜8)

12/2(月)

見ないフリしていた仕事がいい加減溜まってきたので、しぶしぶ残業して手をつけはじめる。それにしても何もやる気が出ない日だった。倦怠感がすごい。こう言う時にできる対処法って持っていなくて、ただただひたすら時が過ぎるのを待っている。

 

12/3(火)

書きたくて手をつけたけど完成させていない下書きが溜まってきた。一昨日の文フリも全然悩んでいたけど、これ以上下書きを増やしたくなくてえいやっと投稿した。ふう。一定のラインを超えると、服でも本でもテレビの録画でも溜まっているのが嫌になる。自分のキャパなんだと思う。仕事、まだまだやることあったけど、健やかな生活を保つためのキャパを超えそうだったので帰った。それでも3時間近く残業したけど。定時で帰りたい!

 

12/4(水)

自業自得で非常に気分が落ち込む出来事が発生して、辛かった。時を戻したいーーー。体験談として語れるまでは熟成させる。

 

12/5(木)

気怠かった一日だった。午前中は久しぶりの来客対応だったので気疲れしたのか午後めちゃくちゃ眠かった。最近お昼休みのちょっとした間に、文フリで買ったエッセイを読むのが一時の楽しみなんだけど、耐えられなくて寝たもんな。それでも眠かった。そろそろ旅行の記事をあげたくて、帰りの電車ではずっとぽちぽちうっていた。たまってきた下書きの記事を放出するぞ!帰りは夫と珍しく同じタイミングになり、一緒にご飯を食べられた。

 

12/6(金)

口座の残高不足でクレカの引き落としができていないことが発覚して凹んだ。なんて無計画で雑な勘定をしてるんだ自分よばかばかばか。最近お金の使い方がほんっっっとうに雑になってきてるから見直したい。てか見直すぞ。大人になってこれは流石に恥ずかしい。とにかく明日には電話してなんとか振り込む。夜は職場のスポット的な飲み会。楽しかったけど、帰り道に1人で歩きたくて、2次会には行かずに帰宅。寒いかな〜と構えてたけど、歩いたら暖かくなってマフラーいらずだった。冬なのに暖かいね。

 

12/7(土)

朝はいつもどおりランニングとジム。午後からは歯医者の定期検診をすませて、無事に虫歯が無いことを確認。衛生士さんも大丈夫だと思ったみたいで"もう先生に診てもらわなくていいですかね〜"と言われたけど、流石にきっちり診てほしいと思ったので、ばっちりいつもの先生に診てもらった。流されなくてよかった。夜は文フリで買った本をまとめて読んだ。この本面白っ...となる本の著者のSNSを見ると、大体フォロワー数が多くて人気者で、そりゃそうだよなと納得する。皆んなが才能に気づいてる。あと当たり前なんだけど、本だと自分対著者のような関係になって直接語りかけられているようで勝手に親近感わくけど、SNSだと皆んなに発信してコメントやハートがつきまくっていて、なんか発言にも勢いがあって、少し距離を感じてしまう。勝手なファン心理(?)

 

12/8(日)

アナスタシアに行くために早起きをする。今日の担当してくれたお姉さんはアイテムの使い方がお上手なので、まんまとジェルを買ってしまった。前もこのお姉さんに勧められて筆を買った。我ながらチョロい。昨日お金の使い方を反省したばかりですが...。昼ごはんはいつも家で残り物を食べてるけど、折角なので気になったお店を開拓した。1人ご飯をする時はだいたいチェーン店か馴染みのお店に行きがちだけど、全くの新しいお店に行ってみた。お店の外で行列ができていて、うっ諦めるか、と怯んだけど、やっぱり行きたいので意を決して並んだら案外あっさり入れた。評判のインドカレーはやたら美味しくて、また行こうと思った。

f:id:nattougohan8:20241209010729j:image